初産であれば、お産に不安がない妊婦さんはほぼいないでしょう。母胎に命が宿っている。そしてその愛児が産まれ出る。お産を想像しようにもリアルに想像することは難しい部分もあると思います。
お産に限らず初の体験とは、思考が優先してしまい、余裕がなくなってしまうものです。
先ずは、妊娠やお産に対してのイメージがとても重要になります。それぞれをどう捉えているかが重要です。捉え方はそれぞれでも良いですが、より良いイメージ・認識ができるように一緒に考えます。妊娠とはどういうことでどう進むのか?お産とはどういうことでどう進むのか?お母さんの心持ち、お父さんの心持ち、家族の心持ちを一緒に考えます。愛児が産まれ出るその瞬間に笑顔で「おめでとう!ありがとう!」と祝福できる、神秘的で感動のお産にしていきましょう。