姿勢のお話し〝猫背は悪者か!?〟
皆さん、こんにちは。
こころとからだにPEACE!不調が感動に変わる心生体の高橋です。
最近は何故か、とても目覚めが良いです。
目覚ましがいらないくらいに、起きたい時間に目が覚めます。
幼少期からよくやっている<お願い>布団の中で「明日は〇〇時に起きれますように!」と3回唱える
そうすることで、その時間にパッと目が覚める!
目的は、漫画をみたいから!でした。(笑)
それは、楽しみにしていることがその先にあるから!
日々の日常が《楽しみだらけ!》と思えると、朝起きる苦痛から解放されますね!
さて、今回は姿勢のお話しです。
新規のお客様で、よく耳にするのが
「わたし、姿勢が悪いので!」「姿勢が悪くて猫背なんです!」
「巻き肩が気になってるんです!」「反り腰が気になるんです!」etc
というように、姿勢が悪いと気にされている方は少なくありません。
そこで、姿勢について気にされている方に聞いてみます。
「なぜ、姿勢が悪いと思うんですか?」と
結構、多い答えが
「家族によく注意されるから…」「こういう姿勢は良くないと言われているから…」
「気を抜くとすぐに姿勢が悪くなるので…」
多くの方は他者からの指摘と思い込み
当社では、姿勢の評価もしっかり行います。
意外にも、姿勢を気にされている方も理想的な姿勢に近かったりします。
それをお伝えすると
「え!そうなんですか?」
「私、巻き肩だと思ってました!」「…反り腰だと思ってました!」「…猫背だと思ってました!」
「ガニ股だと思っていました!」
と反応される方がとても多いです。
ここで重要なのは、基本的な構造です!
一般の方は基本的構造が分からない中で、症状の原因を見た目の姿勢が悪いという思い込みが強いです。
それでは、構造を理解してみましょう。
実は、解剖学を見れば一目瞭然!
肩は・・・前に向いている関節面です。
つまり、巻き肩は異常ではありません!
腰は・・・前に沿っているのが通常です。
つまり、前に沿っていることが異常ではありません!
背中(胸椎)は・・・後ろに沿っているいるのが通常です。
つまり、後ろに沿っていることが異常ではありません!
股関節は・・・外に向いている関節面です。
つまり、ガニ股は異常ではありません!
というように、
つまり、見た目の悪い姿勢=不調に繋がる(悪者)
という、少しズレた視点で姿勢を捉えているのがポイントです。
しかし、これはあまりよろしくない思い込みです。
なぜなら、姿勢は結果に過ぎないからです。
姿勢を構造から見てみると
背骨は?
首は前に反り
胸は後ろに反り
腰は前に反る クネクネした構造となっています。

つまり、背中(胸の部分)は後ろに丸くなっていて正常!!!
さらに、腰は反り腰(前方に)で正常!!!
肩は?
上腕骨は前方に位置しています。

つまり、巻き肩は正常!!!
股関節は?
外を向いた関節です。

つまり、ガニ股は正常!!!
これらから考えると
猫背・反り腰・巻き肩・ガニ股
悪者どころか、構造上正常ということになるので
むしろ、とっっっても良いことです!!!
思い込みって・・・怖ろしいですね
姿勢の背景にある〝おおもと〟が重要
当社では、姿勢の評価も行います。
1番大事なのは姿勢が変わる事ではなく
姿勢の結果に潜む、不調や身体のおおもとが変わること!
姿勢が変わることがすべてではありません!
猫背・巻き肩・反り腰は悪者ではなかった!
基本的な構造の位置関係や姿勢の基礎的な知識が大事な理由はこれですね!
猫背や巻き肩、反り腰という悪者扱いする情報には要注意です!
そして、姿勢は結果に過ぎません。
重要なのは、姿勢の特徴のおおもと(原因)の理解です。
おおもと(原因)が変わり、姿勢がより良い姿勢に変化するのが理想ですね。
実は妊婦さんの姿勢も重要!!

理想的な妊産婦さんの姿勢に近づけることが、とっても大切です!
妊婦さんでよくあるお悩みの便秘も関連しています。
お腹が張りやすい理由もここに隠されていることもあります!
当社では、無痛安産への道という施術もご提供しております。
お産が苦痛である概念をひっくり返します!!!
信頼できる治療家との繋がりはとても大事なことですね!
情報過多の時代ですので、安易な情報や動画等を信じすぎるのは要注意!
動画やスマホからはその人(発信者の人間性)の内側を感じ取ることはできませんよね。
不調が感動に変わる!こころとからだにPeace!
心生体HumanPeace
ご予約はこちらをクリックしてください。